リクルートのキャリアと資産形成

「出会えて良かった」を合言葉に。リクルートでの働き方情報を社員目線で発信する5分読み切りブログです。

"好きな仕事が分からない"時に考えること

「出会えて良かった」を合言葉に
こんにちは、リクルートメンター domです。

本ブログでは、私の1週間の働きや最新のリクルート情報、またお勧めの本などについて発信しています。

リクルートで働くことについて、あなたの疑問・不安の解消を目指しています。

是非過去記事も併せて読んでみてください。では今週もよろしくお願いします。

  フリー写真 オフィスデスクの上に置かれたノートパソコン

  本日のアジェンダ

【自己紹介】
【好きな仕事が分からないことへの不安】
【仕事選びの考え方のヒント】
【あなたの強みや得意領域は何か】

 ------------------------------------

【自己紹介】

 ・20代リクルート社員 (新卒)

 ・コロナに乗じて土日を使い、昨年簿記2級を取得.

 ・年間の読書量は60冊程度

 ・夢は20代で1000万円の株運用.現在500万円を運用中

 ・30歳までに年収1500万を稼げる人材になる

 ・45歳までにFireしてやりたいことを我慢しない人生にしたい

 ・リクルートへの就活を頑張るあなたのメンターになりたい

 ------------------------------------

【好きな仕事が分からないことへの不安】

 就活を始めて人生について初めて考えると、好きな仕事や何をしたいのかが自分で分からないと感じるときが来るかと思います。では、そもそもなぜ「好きな仕事が分からない」ことについて考えるのでしょうか。私の考えでは下記2点について漠然とした恐怖や不安を抱えているためだと思います。

 

①将来的に極めたいものを見つけた際、応用できない方向に過去時間を割き努力したのかと後悔したくない

②苦手/不得意なことがメイン業務となり、成果が出にくいなどのストレスを抱えながら頑張りたくない

 

では、上記を中心に私の仕事選びの考え方をお伝えできればと思います。

 ------------------------------------

【仕事選びの考え方のヒント】

①将来的に極めたいものを見つけた際、応用できない方向に過去時間を割き努力したのかと後悔したくない→この場合、"極めたいものを見つけられていない"ことが恐怖を感じる原因になります。一方、極めたいもの=夢を見つけることができるかは、ある種運の要素が強いと感じているため、ここをアプローチの起点にすることはお勧めできません。とはいえ、極めたいものを見つけることができれば将来的にモチベーションが明確に見える為、自分の行動軸となりぶれにくくなります。そのためには自分が行動する必要があるため、引き続き様々な経験を詰むように心がけることは必要です(私も絶賛夢を探し中です)。

 

②苦手/不得意なことがメイン業務となり、成果が出にくいなどのストレスを抱えながら頑張りたくない

→私はこちらの不安を仕事選びのアプローチ起点にすることをお勧めします。この場合、"苦手/不得意なことをあなたの中で明確化できていない"、ことが恐怖を感じる原因になります。ではなぜ、苦手/不得意なことが明確化になっていないのでしょうか。それは「苦手/不得意なことがそもそも、ほとんどない」か「苦手.不得意なことを判断する挑戦数がまだ不足している」のどちらかだと思います。そして前者を深掘ってしまっても仕事を選ぶことには通じないため、後者をより考察します。

→苦手/不得意なことを明確化するには挑戦数が足りていない、とは二つの原因が考えられます。

・そもそも挑戦をあまりしてこなかった

・やってきたことが実はあなたの得意分野だった

あなたがどちらのタイプかを考えながら読んでみてください。

 ------------------------------------

【あなたの強みや得意領域は何か】

上記の検討を通じて最後、あなたの強みや得意領域の一旦を見つけられたらと思います。

・そもそも挑戦をあまりしてこなかった

→このタイプの方は、「新規の挑戦をする代わりに他に時間を使って極めたものがないか」、または「慎重すぎるので先に情報を集めることが強みじゃないのか」を振り返ってみてもらいたいです。おそらくあなたは既にどこかの領域で特筆している、または強みが明確であるのではと考えますので、自己分析を行えば得意領域や苦手分野を把握できるのではと思います。

 

・やってきたことが実はあなたの得意分野だった

→このタイプの方は、過去やってきたことの中に苦がなかったかを振り返ってみてもらいたいです。大半のことは、やっていく中でどこかでつまずいたり悩むことが一定数あると思っています。しかし、そのつまづきが少なかった=苦手と感じるほどではなかった場合、他の人と比較して得意分野/得意領域な可能性が高いです。そのため、あなたがやってきたアルバイトの種類やサークル内での担当、注力したイベントでのあなたの立ち位置を思い返し、それと似たような業務がメインとなる職種を探してみればよいと思います。また、プラスであなたがそれをすることを決めたきっかけを思いだしてみてください。是非そのきっかけは今後の貴方にとっても強いモチベーションになり、継続を通じて得意分野になると思います。

 

最後に、あなたが自分の得意領域や夢を見つけたからといって、必ずしも成功するわけではないです、なぜなら業務面以外にも職場環境があなたにとって合わなかったり、新テクノロジーの誕生で職がそもそも消えることなどが考えられるためです。なので、あまり悩まないでください。絶対的にあなたが避けないといけない後悔の種類だけを特定して、それだけを避けるように考えてもらい、気負いすぎずに就活に向き合ってもらえればと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

疑問点や相談など、是非お気軽にコメントやDMくださいね。

是非もう一つだけ別の記事を読んでいってくれると嬉しいです。